記事内に広告を含みます

インテリジェントキー(スマートキー)の電池と交換方法

最近はクルマにカギをさすことは少なくなりました

これはインテリジェントキーとかスマートキーと呼ばれる電子キーに置き換わっているからです

持っているだけで車のドアロックが解除でき、キーシリンダーを捻ったり、スタートスイッチを押すだけでエンジンが掛かって走れる!便利な時代になりました♪

でもだからこそドアロックを操作できるだけのリモコンキーに比べ電池の減りは早くなりました(リモコンキーと違い、常に電波を発しているので仕方ない)

ここではインテリジェントキーの電池ついてご紹介致します

インテリジェントキー(スマートキー)の電池と交換方法について
目次

インテリジェントキーに使用している電池

使用している電池は【コイン型リチウム電池】と呼ばれる平べったい3V電池を使っていることが多いです

日産車ではCR2025CR2032のどちらかを使用している場合がほとんど

ちなみに2025とか2032の【20】は直径を表し、【25】、【32】は高さ(厚み)を意味します

CR2025は直径20mm、高さ2.5mmといった感じです

交換時期について

大体1年半~2年半くらいで交換時期がきます

3V電池といわれていますが、新品時の電圧は約3.2Vあり、反応が悪くなったり、キー残量低下を表示するころには3.0Vを下回るか否かといったところです

クルマによってはメーター内のキーランプが点滅したり、メーターに【キー電池残量低下】など表示するお知らせ機能がついています。表示が出なくても、なんか反応が悪いと思ったらまずは電池を疑ってみて下さい

ストレスなく使うのであれば少なくとも2年毎の交換がおすすめです

特に冬場など気温が低いと一時的に電圧が下がって、反応が悪かったり、朝だけ残量表示が出たりします。このような症状が出たら迷わず交換することがストレスなく使う秘訣です♪

交換方法

①まずメカニカルキーを抜きます

裏返すとキーを抜けないようにロックしているものがあるので、ツメで解除しながら引き抜きます

②工具を使ってリモコン部分を割ります

小さめのマイナスドライバーなどで隙間を開きます(勢い余ってけがをしないように注意!)

隙間が広がったら、ツメで開いて2つに割ります

③電池を交換する

外した片側にコイン型リチウム電池がはまっているので取り外す(電池の向きを覚えておいてください)

新品の電池を向きに注意して取り付ける

④元に戻して作動確認

あとは逆の手順で復元すればオッケーです

必ず、交換してはい、おしまいではなく作動確認しておきましょう!

電池の向きに注意!(意外と多いです)

リモコンボタン、車のドアのボタン、きちんとエンジンがかかるかチェック!

全て作動して、残量表示、警告が出ていたなら消えていれば完了です♪

まとめ

いかがでしたでしょうか、電池の知識と交換、費用についてご紹介致しました

交換については意外に簡単!と思った方は是非チャレンジしてみて下さい^^

自信がない・やっぱり面倒と思った方は、ディーラーでも500円程度で交換できますのでお願いしてもいいと思います

電池は100~300円で入手できます。安く済ませたい方はダイソーなどの100円均一で買っても良いと思います(電池の寿命については何とも言えませんが)

終わりに

インテリジェントキーは防水ではないので、水たまりに落としたり、うっかり洗濯してしまうと壊れてしまい、反応しない/反応が悪い、電池の消耗が早い、最悪勝手にドアロックが作動してしまうなんて事例もあります

そういった場合にはリモコン部分の交換になり、部品代・キー登録費用がかかり1万円以上かかってしまいますのでご注意くださいませ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

国家一級自動車整備士、第二種電気工事士資格の持つ私が趣味のバイクライフ、ガレージライフをお伝えします♪
もちろん整備士目線での車のお役立ち情報、工具好きならではのお役立ちアイテムも発信していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願い致します☆
インスタグラムもよろしくお願い致します       ⇓クリック!

目次